墨で画く猫百態

個数:

墨で画く猫百態

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 14時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 102p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784885919596
  • NDC分類 724.1
  • Cコード C0071

目次

1 墨絵を描く前に(墨絵の用具;筆の持ち方;正しい姿勢;筆づくり)
2 墨絵の特徴(かすれとにじみ;線について(蔵鋒と露鋒)
画法(勾勒法〈線画〉と没骨法〈面画〉)
技法)
3 猫墨絵の実践(顔の描き方(顔の形態)
姿の描き方(体の形態)
スケッチについて
作品の実践)
4 猫の色々(猫の種類(短毛)
猫の種類(長毛)
猫の動き色々)
5 あとがき(魅力ある絵を;絵の見方)

著者等紹介

中浜稔[ナカハマミノル]
1944年兵庫県・淡路島・東浦町に生まれる。1969年大阪にて店舗装備業で独立。1979年にゃん友会会長に就任。TV・新聞などのマスコミへの登場、講演活動など多数。2000年淡路島東浦町立中浜稔猫美術館設立。2001年東久迩宮記念賞受賞。猫の墨絵で全国の百貨店、ギャラリーでの展覧会や個展を精力的に開催し、現在に至る。CATスタジオ代表、USD協会理事。(学)大阪モード学園講師。にゃん友会会長。(財)日本動物愛護協会評議員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品