目次
第1章 日本の奇跡的発展を支えたのは中小企業だ(日本人の生活を支える中堅良好企業;大手都銀の徹底した貸し渋り・貸し剥がし ほか)
第2章 中小企業は今でも泣かされている(あるIT企業と銀行の貸し剥がし;メガバンクは再建!中小企業は国に見放された! ほか)
第3章 提言で百七十二万社の中小企業が救われた(相次ぐ中小企業倒産に不安募らせる;株価・物価暴落、昭和大恐慌に酷似! ほか)
第4章 中小企業再生の「決め手」になるか(なぜ国は八百兆円も借金をつくったのか;非正社員の増加が格差社会を生む ほか)
第5章 日本再建のため「私案」を各政党に提出(国民の多数が満足する社会;政府に提案した中小企業復活の金融システム ほか)
著者等紹介
佐藤敬一[サトウケイイチ]
昭和7年3月23日宮城県石巻市生まれ。昭和26年千葉県立千葉第一高等学校卒業。昭和30年中央大学経済学部卒業。昭和30年東京信用保証協会入協。企業審査11年、代位弁済20年、錦糸町支店長・千住支店長等を歴任。平成2年同協会本店部長審査役で定年退職。現在、経営財務コンサルタントとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。