出版社内容情報
「おはなしのろうそく」の活字を少し大きくし、子ども向きに再編集した小型のハードカバー本です。大社玲子さんの魅力的な挿絵がたっぷりはいったたのしいシリーズです。小冊子の2冊が1巻になっています。
●収録作品
小犬をひろってしあわせになったじいさんの話/まめたろう/森の家/ねんねこ小山の白犬コ//金の髪/クナウとひばり/スズメとカラス/一で糸屋のおまきさん/こねこのチョコレート/鉄のハンス
目次
小犬をひろってしあわせになったじいさんの話(日本の昔話)
まめたろう(イランの昔話)
森の家(グリム昔話)
ねんねこ小山の白犬コ(岩手の子守唄)
金の髪(コルシカの昔話)
クナウとひばり(アイヌの昔話)
スズメとカラス(バングラデシュの昔話)
一で糸屋のおまきさん(東京の手玉唄)
こねこのチョコレート(バーバラ・カー・ウィルソン作)
鉄のハンス(グリム昔話)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
50
[子犬をひろってしあわせになったおじいさんの話]日本。上(かみ)のじいさんと下(しも)のじいさん、花咲かじいさんみたいな話[まめたろう]イラン。一寸法師ではなく、タニシ長者+ランパンパン[森の家]グリム。親切なむすめと継母姉[ねんねこ小山の白犬コ]岩手の子守歌[金の髪]コルシカ。伯爵に見初められた金の髪と呼ばれる娘は恋人がいた。恋人は伯爵を殺し逃亡[クナウとひばり]アイヌ[スズメとカラス]バングラディッシュ[一で糸屋のおまきさん]東京の手毬唄。[こねこのチョコレート]絵本あるよね?[鉄のハンス]金の髪2020/05/14
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
小冊子の2冊が1巻になっています。 小犬をひろってしあわせになったじいさんの話/まめたろう/森の家/ねんねこ小山の白犬コ/金の髪/クナウとひばり/スズメとカラス/一で糸屋のおまきさん/こねこのチョコレート/鉄のハンス 『小学校での読み聞かせガイドブック プランニング遊』で、朝読書のプログラムが参考になったので、記録しておきます。6年生予備本 『クナウとひばり 朗読 5~10分』2011/10/12
みよちゃん
6
子犬、はなさかじいに似た展開。まめたろう、一緒に行くものを心臓に入れていくところが、面白い。金の髪、何度か素話、リナルド伯爵がいつも発音に苦労した。クウナとひばり、瀬田さんの訳だったのですね。森の家、三人の娘の内末娘がやがてお姫様に。一で糸屋は以前聴いたけど、今の子には馴染みないかも知れないです。 2016/09/21
おや
5
タイトルにあった『まめたろう』と『子犬を拾って~』のみ息子に読み聞かせ。後は一人読み。『子犬を拾って~』は花さかじいさんを思い浮かべて違いを楽しんでました。まめたろうは一寸法師?桃太郎?ミックスされたようなお話にゲラゲラ笑いながら聞いてました。大人とは違う視点で聞くのね・・・ 個人的には『金の髪』が浮世離れしたお話の世界らしくて好き 。『すずめとカラス』カラスの最後がシュール。 『こねこのチョコレート』おねえちゃんだけど良い子じゃない所が現実的かも。最後は飼い猫のティブルが素敵なプレゼントで締めくくる2016/03/05
ゆーつば
3
今までも何度も読んでいますが、すべてのお話を読終えたのが今回で、前から森の家は大好きで、覚えたいお話です。まめたろうはとても楽しくて元気が出るお話で語りをしますが、聞き手の反応も語りの私もとても楽しいです。金の髪は是非とも覚えたいお話の1つになりました。鉄のハンスは長くて覚えられませんが、好きです。いつかは…2019/02/18