おはなしのろうそく 〈7〉 雨のち晴 (愛蔵版)

個数:

おはなしのろうそく 〈7〉 雨のち晴 (愛蔵版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月11日 14時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 174p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784885690563
  • NDC分類 908.3
  • Cコード C8098

出版社内容情報

「おはなしのろうそく」の活字を少し大きくし、子ども向きに再編集した小型のハードカバー本です。大社玲子さんの魅力的な挿絵がたっぷりはいったたのしいシリーズです。小冊子の2冊が1巻になっています。

●収録作品
こすずめのぼうけん/ぬか福と米福/北風に会いにいった少年/雨のち晴/おどって おどって ぼろぼろになったくつ/天福 地福/チモとかしこいおひめさま/ねこさん、ねこさん/森の中の三人のこびと/ブタ飼い

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

美紀ちゃん

47
特別支援学級に読み聞かせ。「おはなしのろうそく」のシリーズはどの話も面白い。ガチョウのおくさん雨の日に雨漏りに困ってしまい、ヤギさんのところへ修繕を頼みに行く。雨が止んでからヤギさんがガチョウのおくさんの家へ来てくれるが、「雨は止んだので必要ない」と追い返す。また雨の日に雨漏りに困り雨の中ヤギさんのところへ行くが、「雨が降っている時には治せないから止んでから」と引き受けてくれるのだが、雨漏りがない時にはガチョウのおくさんは気がすんでしまい、またヤギさんを追い返す。繰り返しの話。2014/05/14

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

12
こすずめのぼうけん /ぬか福と米福/北風に会いにいった少年/雨のち晴/おどっておどってぼろぼろになったくつ/天福 地福/チモとかしこいおひめさま/ねこさん、ねこさん/森の中の三人のこびと/ブタ飼い 『小学校での読み聞かせガイドブック プランニング遊』で、朝読書のプログラムが参考になったので、記録しておきます。4年生予備本 『チモとかしこいおひめさま 朗読 10~15分』5年生予備本 『金の糸のまり 朗読 10~15分』 『チモとかしこいおひめさま』【中学年向き】2020/03/08

さち

11
年に数回いけるろうそくのおはなし会が大好きです。(ほんとはおはなしする人してみたいくらい。)こんな愛蔵版あったとはうれしい。今の時代敬遠されちゃいそうな残酷さ?(あっさり死んじゃったり、悪い人はやられたり)も含んで世界中の不思議でおかしな国へ旅できます。魔法の品を取り返したい「北風に会いにいった少年(ノルウェー)」、とぼけたガチョウの奥さん「雨のち晴」がお気に入り。2018/02/03

みーさん

4
時間がある時にひとつでもお話を覚えようと持って借りてきた。天福地福を復習。どのお話も面白い。素話は無理でも朗読したいな。2018/02/12

桜絵

2
悪いことした者には報いを!という話が多い気がします。愛蔵版7冊目。 表題作は、雨漏りの屋根を直してほしいガチョウ奥さんとヤギさんのなんともとぼけたお話。がちょうのペチューニアにもある通り、ガチョウをはじめ鳥というものはおばかさん、という認識があるのだろうか。2023/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/52463
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品