あり先生の名門中学入試問題から読み解く江戸時代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 295p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784885554599
  • NDC分類 210.5
  • Cコード C0021

内容説明

中学入試の社会と理科で知る江戸の営み。江戸文化歴史研究家「あり先生」の楽しい解説。

目次

第1章 飲食の巻
第2章 技術の巻
第3章 風習の巻
第4章 交通の巻
第5章 環境の巻
第6章 番外編

著者等紹介

瀧島有[タキシマアリ]
江戸文化歴史研究家。学校や教科書が教えない、江戸の町の武家・庶民の真実の姿、風俗や文化、食べ物などを研究する傍ら、江戸文化勉強会「平成江戸幕府」を主宰。フェリス女学院大学、内閣府クールジャパン・アドバイザリーボード・メンバーなどを経て、法政大学文学部史学科に在学中(2015年現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

風鈴

0
中学入試の歴史問題がこんなに難しくて小学生が可哀相だと実感する。こぼれ話が興味深くて江戸物の小説やドラマを見るとき想像が拡がりそうだ。大奥の御不浄、仇討、亭主の櫛、朝鮮通信使その他等々江戸時代を知り尽くす筆者に感心した。2019/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10087961
  • ご注意事項

最近チェックした商品