内容説明
骨董・古美術を愛好する人にも職業とする人にも…仏教美術、陶磁器、金工、木工、漆工芸、青銅器、ガラス工芸、織物、古民具、人形、書画、西洋骨董、アンティーク。あなたの鑑賞力を確かなものにする用語集。
著者等紹介
伊藤順一[イトウジュンイチ]
1935年山形市に生れる。早稲田大学第一政治経済学部卒業。会社経営引退後文筆活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
骨董・古美術を愛好する人にも職業とする人にも…仏教美術、陶磁器、金工、木工、漆工芸、青銅器、ガラス工芸、織物、古民具、人形、書画、西洋骨董、アンティーク。あなたの鑑賞力を確かなものにする用語集。
伊藤順一[イトウジュンイチ]
1935年山形市に生れる。早稲田大学第一政治経済学部卒業。会社経営引退後文筆活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。