つり人最強book<br> はじめての釣り超入門 (新装版)

個数:

つり人最強book
はじめての釣り超入門 (新装版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 15時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784885365829
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C2075

内容説明

はじめての釣りで重要なのは、「何」が釣れるかではなく、「何か」が釣れること。サビキ釣り、チョイ投げ、ウキ釣り、ルアー、淡水の五目釣り、そして、なんとアユの友釣り!ビギナーにとって最も手軽に、そして、最も楽しめる釣りをピックアップして、実践の釣りを紹介しながら、爆釣へのノウハウを徹底解説。誰もが「いい感じ」の釣りを、存分に満喫できることうけあいの一冊です。

目次

1 海釣り(海釣り施設)―海釣りの定番サビキ釣り超入門
2 海釣り(防波堤)―防波堤で楽しむチョイ投げ超入門
3 海釣り(防波堤・小磯)―ノベ竿で楽しむ海のウキ釣り
4 海釣り(防波堤・ゴロタ場・小磯・海岸)―海のルアー釣りにチャレンジ!
5 川釣り(小~中規模河川・分流)―世界一やさしいアユの友釣り
6 川釣り(河川・湖沼)―身近な川での五目釣り超入門
7 釣り全般―パーフェクト釣り用語&事典

著者等紹介

西野弘章[ニシノヒロアキ]
生まれ故郷近くを流れる利根川・手賀沼にはじまり、国内外の海・川・湖・沼・池、ホソのマブナから南海のジャイアント・トレバリーまでを釣り歩く「さすらいの五目釣り師」。出版社で雑誌編集に携わった後、釣りの楽しさを追求するフィッシング・ライターとして独立。それを機に、家族とともに房総の漁師町へ移住する。著書のほかに、企画編集に携わった雑誌・書籍も多数。CF関連のフィッシング・アドバイザーも務め、DIY、ログハウス、料理関連の書籍編集や広告制作なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

heslkst

6
昨年末から始めた釣り 難しいことは、ほとんど記載がなく、初めてでも何かしら釣れるようにしてくれる本 勉強になりました2016/01/13

青豆

1
今年は釣りに行こう!と思いポチりましたw流石超入門!分かりやすい解説で読みやすい!これで爆釣まちがいなし(笑2016/01/27

偽教授

1
釣り入門と称する本を何冊か当たってみた中では抜群に読みやすかった。2011/10/23

Wyoshi

0
筆者の「世界一やさしい海釣り入門」を読んだので、もう一冊。内容がかぶっているところもあるが、知識の確認によい。半分ぐらいは違う釣りの開設なので、まったく問題なく参考になった。早く釣りに行きたくなる。2017/10/26

矢野和明

0
ただ巻きからやり直そう2017/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/211032
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品