カナダ オーロラへの旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 165p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784884924287
  • NDC分類 295.1
  • Cコード C0095

内容説明

綿帽子をかぶったタイガの森、見渡す限り白いツンドラの大地。しゃべる言葉すら凍って落ちてしまいそうな、-40℃の世界で出会った自然と人々。カナダ極北の地にオーロラを訪ねた、オールカラー写真紀行。

目次

ハドソン湾のほとり、ツンドラの原野―マニトバ州チャーチル
極北の中心で見た、初めてのオーロラ―ノースウエスト準州イエローナイフ
秘境感漂うオーロラタウン―ノースウエスト準州フォートスミス
イヌイットの大地―ヌナブット準州イカルイット
凍った大河、残された黄金の夢―ユーコン準州ホワイトホース&ドーソンシティ

著者等紹介

吉沢博子[ヨシザワヒロコ]
1960年、長野県駒ヶ根市生まれ。トラベルライター。カナダを中心に雑誌・書籍の旅行記事などの取材・執筆を行っている

関暁[セキサトル]
1968年、東京生まれ。東京工芸大学・短期大学部写真技術科を卒業後、フリーランスのカメラマンとなる。海外・国内各地で様々な撮影を行い、エディトリアルフォト、コマーシャルフォトなど幅広い分野に作品を掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Look

0
思ったより楽しめた。オーロラガイドとして読むと物足りないかも。むしろ、オーロラを軸にしたカナダ極北紀行文といった感じ。イエローナイフは定番だけど、チャーチルとかイカルイットとか行ってみたくなった。2015/08/20

arugamama

0
http://naizaisuru.exblog.jp/209989072013/09/10

いし

0
オーロラって本当に見ることができるんだぁって思いました。 いつか自分もと前向きになれる本でした。2021/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1820483
  • ご注意事項

最近チェックした商品