続・価値創造のリーダーシップ―クオリティマネジメントふたたび

個数:

続・価値創造のリーダーシップ―クオリティマネジメントふたたび

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 451p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784884748159
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

目次

1 価値創造のリーダーシップ(クオリティ・マネジメントの源流;エンパワーメント経営について ほか)
2 現代の価値創造リーダーたち(岩沙弘道・三井不動産(株)代表取締役社長
薮土文夫・JFEホールディングス(株)代表取締役社長 ほか)
3 日本とアメリカ―国のかたちと経営のガバナンス(日本の経営者から三十年間の薫陶を受けて学んだこと;アメリカ・ビジネスとの十五年間の対峙から学んだこと ほか)
4 日本とアメリカ2―国のかたちと経営のガバナンス(その2)(あれから三年(二〇〇四年十二月~二〇〇七年十一月)
この頃思うこと ほか)
5 現代によみがえる価値創造の源流―クオリティ・マネジメント、ふたたび(クオリティ・マネジメントの探求;価値創造リーダーに共通するもの ほか)

著者等紹介

早川吉春[ハヤカワヨシハル]
昭和23年東京都生まれ。45年慶應義塾大学経済学部卒業。48年商学部大学院経営学修士課程修了、公認会計士として活躍。その後、中央コンサルティング(株)、中央クーパース・アンド・ライブランドコンサルティング(株)、(株)QM研究所の代表取締役を務める。その他、中央監査法人代表社員、QMフォーラム代表、クーパース・アンド・ライブランド・インターナショナルのクライアント・サービス・カウンシル日本代表などを歴任。現在、霞エンパワーメント研究所代表、価値創造フォーラム21代表事務幹事、QM義塾社長大学理事長。トップマネジメントおよびグループ経営を対象として、コーポレート・ガバナンスの構築、企業の活性化とエンパワーメント化のための経営コンサルティング業務を実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品