何のために働くのか

個数:

何のために働くのか

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 10時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 241p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784884747732
  • NDC分類 159
  • Cコード C0034

内容説明

どうすれば天職に巡り合えるか、仕事を成功に導く心の持ち方、仕事の達人になるための勉強法、よりよく生きるためになすべきこと、など、若いビジネスマンに伝えたいこと。

目次

第1章 人間は仕事の中で成長する(働く目的をどこに求めるのか;いい仕事をする前提にある人間としての成熟 ほか)
第2章 古典が教えてくれたこと(私の精神を形づくってきたもの;古典が私に授けた五つの人生観 ほか)
第3章 あえて艱難辛苦の道を行く(私が金融の世界を目指した理由;難しいからチャレンジする価値がある ほか)
第4章 誰でも仕事の達人になれる(仕事ができる人の考え方を学ぶ;成功するまでやり続ける ほか)
第5章 天命をまっとうして生きる(限りある命だからこそ;使命を求めて生きる ほか)

著者等紹介

北尾吉孝[キタオヨシタカ]
1951年、兵庫県生まれ。74年、慶應義塾大学経済学部卒業。同年、野村證券入社。78年、英国ケンブリッジ大学経済学部卒業。89年、ワッサースタイン・ペレラ・インターナショナル社(ロンドン)常務取締役。91年、野村企業情報取締役。92年、野村證券事業法人三部長。95年、孫正義氏の招聘によりソフトバンク入社、常務取締役に就任。現在、ベンチャーキャピタルのSBIインベストメント、オンライン総合証券のSBIイー・トレード証券、住宅ローンのSBIモーゲージ等の革新的な事業会社を傘下に有し、金融、不動産、生活関連サービスなどの事業を幅広く展開する総合企業グループ、SBIホールディングス代表取締役CEO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さきん

25
江戸時代からの学者の家庭であるバックグラウンドを大切にし、四書五経を父から仕込まれて、道徳を磨いているのは素晴らしいことだと思った。金融業のように悪いこともしやすい環境だからこそ、高い倫理を持つ人間が中にいた方が、社会へ良い影響を与えると思う。2020/02/29

kubottar

21
一生懸命に目の前の仕事に取り組むことが大事。2021/04/12

yamaaki

18
★★★★☆この本と稲盛和夫著「働き方」を平行して読んでみた。どちらもいい。やはり一番印象に残ったのは「人は仕事を通じて人間的に成長する」というとこと。少なくとも日本では、正しいことだと思うし、仕事をしてない人は一度試しに読んでみてもらいたい。2016/05/17

魚京童!

16
みんな必死に頑張ってる。だから私も頑張らなければならないっていう考え方が間違ってる。なんでこんな世界になったんだろうね。お金があれば何でも解決できる気がする。そうじゃないと思うよね。死ぬことが遠くなったこの世界で必死に頑張る理由ってなんだろうね。2020/09/21

ROCKDOWN

12
SBIグループ総帥の自伝的ハウツー書。論語や儒教の普遍性を大切にし、人間は仕事を通して成長していくべきと繰り返し主張する。稲盛和夫さんの考えも近く非常に共感する。松下、稲盛に次ぐ思想的な経営者だと思う。2022/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/560778
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品