内容説明
科学技術の発展、国や経済の発展、企業の成長、人間の成功など、成長・発展するものには共通の法則がある!本書の著者は、夢のエネルギーとして注目される「海洋温度差発電」の世界的権威。その研究過程で発見され体系化された共通の法則=「成長の原理」がいま、多くの企業経営者の注目を集めている。「成長の原理」を学んだ中小零細企業の中からは、株式公開企業、年商100億円企業、1000億円企業が続々と誕生している。その上原氏自身はどのようにして自分を成長させたのか―。自己実現をめざす人必読の書。
目次
プロローグ ことは雪の日に始まった
第1章 田舎者の発想
第2章 学問の魔力―感動と苦悩
第3章 無謀なる挑戦―未知のエネルギーを求めて
第4章 科学技術の哲学を創る
第5章 国際的競争
第6章 挫折と飛躍
第7章 夢実現への船出
第8章 夢をかなえる心の法則
著者等紹介
上原春男[ウエハラハルオ]
昭和15年長崎県生まれ。38年山口大学文理学部理学科卒業。九州大学生産科学研究所講師、佐賀大学理工学部助教授を経て、現在同大学教授。平成8年学部長、14年~15年学長を務める。工学博士。夢のエネルギーとして注目される「海洋温度差発電」の世界的権威。エネルギー工学の専門家として、伝熱工学、発電システムを研究中に、科学技術の発展、国や経済の発展、企業の成長、人間の成功など、成長・発展するものには、すべてに共通する法則があることを発見。その法則を「成長の原理」として独自に体系化し、学術研究や地方自治体の振興策、企業の製品開発に適用し注目される。その原理の実用性に注目した経営者の要請により、企業経営のための「成長の原理」研究会が全国に生まれ、その中から、株式公開企業や一千億円企業が誕生している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 不妊男子【単話】(1) ビッグコミックス