目次
第5章 試練の始まり(墜落、落下;初めての神の啓示?;大室山磐長姫の急襲 ほか)
第6章 前世療法
第7章 マクロバイオティック(マクロバイオティックとの出合い;久司道夫先生;クビ ほか)
著者等紹介
杉本錬堂[スギモトレンドウ]
1950(昭和25)年静岡県伊東市生まれ。海上自衛隊を経てパティシエとなり『菓子の木』を開業(27歳)。45歳から天城流湯治法としての健康法及び温泉療法をまとめ始める。2001年、NPO法人錬堂塾を設立。2007年(57歳)1月から全国行脚を開始、4月にはペルーで開かれた世界民族長老会議に日本からのオブザーバーとして参加。現在は、天城流湯治司として世界を股にかけ年間300日を超える旅を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。