「放射能は怖い」のウソ―いちばん簡単な放射線とDNAの話

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

「放射能は怖い」のウソ―いちばん簡単な放射線とDNAの話

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月11日 15時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784884698010
  • NDC分類 539.6
  • Cコード C0036

内容説明

人間の身体は放射能がないと生きられない!デマに踊らされないための最新の科学的知見が満載!世界一の放射線医学誌『ラジオロジー』抄訳掲載。

目次

福島原発からもれた放射能が怖いです。
年間にするとどれくらい放射能を浴びると危険なんですか?
福島原発の周辺の住民には避難指示が出てるけど、どこまでが危ないんですか?
原発の放射能を浴びた農産物や海産物、畜産物を食べても大丈夫なんですか?
乳幼児や子供は放射能に敏感だと聞いたので子供が心配です。
福島原発事故が今以上のことになることはありますか?日本のほかの原発はどうなんでしょうか?
チェルノブイリと福島の事故の違いは何ですか?
チェルノブイリの事故ではどんな健康被害があったんですか?
原爆の放射能と原発事故の放射能とはどれくらい違うの?
広島・長崎の放射能被害について教えてください。〔発売〕

著者等紹介

服部禎男[ハットリサダオ]
1933年7月27日生まれ。愛知県出身。名古屋大学電気工学科卒。東京大学工学博士。大学卒業後、中部電力に入社。入社翌年、東京工大原子核工学修士課程に入学。卒業後、アメリカのオークリッジ原子力研究所原子炉災害評価研修課程へ。1960年浜岡1号原発計画を推進。1969年原子力リスク解析理論を発表。1972年動燃事業団・新型原子炉開発部へ出向。1980年電力中央研究所・研究開発本部の初代原子力部長に就任。1984年ラッキーの論文を発見。1986年アルゴンヌ原子力国立研究所と金属燃料高速炉および乾式再処理に関する研究協力を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Akihiro Nishio

19
ネットで見かけて購入。中立な気持ちで読んでみた。結局、取り上げられた論文や反証論文を読みこまないと何とも言えないことがわかった。筆者が取り上げているモーリス・チュビアーナの人の胎盤を使った実験が、人への放射能の影響を測定するのに適切なセッティングなのかわからない。随所に年齢やその他の条件を無視した雑な理論(台湾で放射のを放出する建材を使ったマンションから1万人あたり7人しか癌が出なかったなど)、飛躍した断言が多いのが気になる。まあ、低線量放射線については問題ないじゃないかと自分も思ってはいるが。2018/06/13

phmchb

4
知り合いからの紹介。図書館本。生物のDNA修復機構を無視した「化石」のような古いデータを元にしている国際基準はゴミ箱行きで宜しく(* ̄∇ ̄)ノ2016/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7970022
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品