内容説明
誰もが武士のような強さと品格を身につけることができる。
目次
序章 現代人よ、居合道を学び、サムライとなろう!21世紀「もののふ」のススメ!!(ゼロからわかる居合道超入門講座;自分が「見事で、カッコよく」なる理由―なぜ居合道が現代人をサムライにするのか)
第1章 サムライの心編(礼、志、自主性、自信、理性―5つのサムライSPIRITSが現代人の人生を変える;「シャキッ」とした生き方に役立てたくなる 江戸の武士道まるごとガイダンス;強くて優しい男たちの言葉から生き方のヒントをつかめ―10分でわかる剣豪たちの武士道書;すべては「腹」で感じよう―腹を意識して心を育てる。)
第2章 サムライの技編(これが強さの源となる―まずは居合道の基本的動作を身につけよう;型の練磨により生み出される技の数々―居合道の実力。)
第3章 サムライの体編(居合道でカラダが変わる―無敵のサムライボディーをつかめ;型稽古により育むさらなる可能性―脳も居合道で鍛える;サムライボディーとなるための―超簡単+αエクササイズ;体づくりには食生活も大切!―サムライ食、入門。)
著者等紹介
小山将生[オヤママサオ]
昭和46年(1971)滋賀県生まれ。中央大学大学院修了。武道家であった祖父の影響により、幼少時からさまざまな武道を学ぶ。やがて中央大学居合道部主将等を経つつ、修業を重ねた新陰流武術(剣術、居合)において印加を受ける。平成15年(2003)、新陰流稽古会を設立。現在本部および各支部の稽古場にて数多くの会員の指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ダメ子らいふ