対馬丸とボーフィン

個数:

対馬丸とボーフィン

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月30日 05時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 72p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784884186449
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0793

出版社内容情報

「対馬丸事件」から八十年。もし二隻の船が話すことができたなら--。

1944年8月22日、沖縄から九州に向かって航行していた学童疎開船「対馬丸」が、アメリカの潜水艦「ボーフィン」の魚雷攻撃を受けて沈没した。犠牲者は800人近くの子供を含む1,484人。後世に伝えていくべきこの出来事を、作家・池澤夏樹と画家・黒田征太郎が一冊の絵本に

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

8
【再読】大人のための絵本2024/10/07

遠い日

5
池澤夏樹と黒田征太郎による戦争をテーマとするシリーズの一冊。対馬丸もアメリカのボーフィンも恥ずかしながら詳しいことは知らず、驚愕の事実に胸を衝かれました。1944年8月22日夜、敵の潜水艦ボーフィンの魚雷によって沈没。乗船客は皆一般人、疎開途中の子どもたち784名が亡くなった。その対馬丸とボーフィン自身の語りで交互に言い分を綴る。知らなかった、後で知った、こういうことばの空虚さに身が竦む。対馬丸は今も悪石島の北西十キロの海底にたくさんの骨を抱いたまま沈んでいる。一方ボーフィンは華々しく展示されているのだ。2024/09/14

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

4
学童疎開のために対馬丸に乗った1484人(子どもたち784人を含む)がアメリカの潜水艦ボーフィンに撃墜された。いまも880メートルの海の底に沈んでいる…。対馬丸事件は知ってはいたが、ボーフィンがアメリカで展示されている事実は衝撃でした。2025/02/27

必殺!パート仕事人

0
ボーフィンは対馬丸を沈めた潜水艦の名前でした。後半には当時の戦況が書かれています。ここは大人向けの文章のようです。2024/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22057170
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品