COYOTE SPECIAL ISSUE Coyote MO<br> 安西水丸 おもしろ美術一年生

個数:

COYOTE SPECIAL ISSUE Coyote MO
安西水丸 おもしろ美術一年生

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月10日 07時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784884184254
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0076

内容説明

たいせつなことを目に見えるようにしてくれた安西水丸。未来授業、はじまります。

目次

essay 水丸さんと最初に出会った頃(村上春樹)
1 何を描けばいいの?
2 どう描けばいいの?実践編
essay 父の教え(安西カオリ)
interview ALL IN LINE 和田誠 安西水丸を語る
幸福な無名時代
ある帰省者の記
安西水丸『青の時代』「荒れた海辺」
essay 『青の時代』のころ(嵐山光三郎)
interview 物足りないけど、すごくいい(南伸坊)
interview 電通国際広告制作室渡辺昇(荒木経惟)
ここもすごいよ!『青の時代』装丁解剖
渡辺昇の標本箱
「灯台」
出会い―安西水丸が愛した酒「〆張鶴」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

春ドーナツ

16
1980年代に水丸さんが日本文学全集全87巻(ほるぷ出版)の装画を担当されていたことを知りました(装丁は多田進氏)。今でも新風吹き渡る素敵な書影のとりことなり、書棚に一冊飾りたいと思う。通販サイトで、いまいちな絞り込み検索をした為、67ページ全てに目を通す(9割以上は関係ない書籍だった)。調べ始めて1時間後に「1985年」を追加すると7ページに減った。全てが揃っていた訳ではないけれど、どれにしようか、さらに1時間呻吟する。第一巻二葉亭四迷(函付き)に決めた。先刻届いた本を棚に置く。湯呑と急須。良いですね。2020/05/29

キヌモ

6
絵を描く人の書いた本は面白い、という話を聞きまして、こちらを読んでみました。絵は上手下手ではないという書き出しから始まる美術の教科書である。といいたいが、どうもそうでもないらしい。なんか的を得たような話でもあるし、頭の隅っこで考えていたことと合致するようでもある。こういった曖昧な、か細い線で書かれたようなところが水丸さんの得意技のようである。面白い人だったらしい。2024/10/30

りょうちん

4
妻や長男にとって、安西水丸さんは「がたんごとん」という絵本の人ですが、ぼくにとっては村上春樹氏のエッセイを彩るイラストの人で、エッセイの中で春樹氏から軽くイジられている存在でもあります。「中国行きのスロウ・ボート」の表紙のイラストが一番印象深いです。水丸さんのイラストへの姿勢は、絵が大好きな子どもから大人までに勇気を与えてくれる気がします。とても自由で楽しいと。本書には水丸さんのバックボーンも語られていますが、イラストや写真だけでも十分に楽しめると思います。亡くなったのが10年も前だったなんて意外でした。2024/03/31

林克也

4
大好きな水丸さんの本。ひとは育った風景から逃れることはできないんだ。2019/04/24

御餅田 もちこ

3
「線には、すごく感情が出るんです」安西水丸さんの絵が好きで、手に取った。下手うまと言われている人だが、理想の絵というのが明確にあってこの少し抜けたような、それでいて洒落た絵になっているんだなと感じた。文章も書道もうまくて持ち物のセンスも良くて、なのにお地蔵を見て素朴なところが好きだなんて言っちゃう安西さんが好きです。2022/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13607034
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品