内容説明
大学生になって、初めて「保健衛生」を学ぶ学生のために、本書では、「ヘルス」と「フィットネス」をキーワードとして、現在の健康問題にアプローチしている。
目次
第1編 HEALTH(保健衛生の歴史;疾病の予防;保健衛生における最近の話題;ヘルスプロモーション ほか)
第2編 FITNESS(現代のフィッネスと保健衛生;運動・スポーツと保健衛生;運動・スポーツの生理生化学;スポーツマンの健康医務管理)
著者等紹介
稲葉裕[イナバユタカ]
1942年東京都に生まれる。1968年東京大学医学部卒業。1973年東京大学大学院保健学博士課程修了(疫学専攻)、保健学博士、東京大学助手(保健学科疫学教室)。1974年東京大学助手(医学科衛生学教室)。1975~76年米国ハワイ大学公衆衛生学部。研究協力留学(ハワイがんセンター)。1979年順天堂大学助教授(衛生学教室)。1988年順天堂大学教授(衛生学教室)現在に至る
高橋華王[タカハシカオウ]
1928年福島県に生まれる。1950年福島師範(現福島大学)卒業。1953年東京教育大学教育学部(特教)卒業。1955年日本体育大学卒業、東京大学医学部解剖学教室研究生および助手。1959年東京教育大学文部教官、兼担講師。日本女子体育大学、明治大学等を経て、1973年東京理科大学理工学部教授(基礎工学部、工学部二部兼担)。1993年東京理科大学新設学部・経営学部に転勤
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。