チッタ叢書
蓮のいのち―わたしの『法華経』

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784884053789
  • NDC分類 188.44
  • Cコード C0015

内容説明

今だからこそ見直される戒律(仏さまの教え)に従って生きることの素晴らしさ。関東の名刹深大寺の住職が、自分で生き、感じた『法華経』の精神を初めて書き下ろした名説法集。

目次

第1章 国づくりと『法華経』
第2章 深大寺と深沙大王
第3章 『無量義経』と『法華経』
第4章 お釈迦さまとヤショダラ妃
第5章 お地蔵さま
第6章 『法華経』でいう修業とは
第7章 観音さま
第8章 切なる願い
巻末付録 戸津説法のしおり

著者等紹介

谷玄昭[タニゲンショウ]
昭和6年10月2日、東京芝に生まれる。昭和20年、群馬県渋川の真光寺住職である都筑玄妙師について得度。昭和33年、狛江市明静院住職を拝命。傍ら深大寺の寺務に当たる。昭和55年、深大寺第87世住職を拝命。現職:日華仏教文化交流協会理事長、日韓仏教交流協議会理事長、天台声明音律研究会々長など、多数の役職を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品