• ポイントキャンペーン

死を生きた日々―末期がん50人とその家族の記録

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784884052768
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

目次

第1章 絶望からの希求(息子の末期を看取って;あとに遺す妻への想い ほか)
第2章 人生の懊悩を抱えて(妻に対する負い目と自責の念;負い目ゆえに死に向き合えない ほか)
第3章 祈りに包まれて(祈りと感謝の気持ちに託して;日常生活の中での宗教は心の癒し ほか)
第4章 葛藤の中で(死別の悲しみを乗り越えて;生と死の狭間で ほか)
第5章 希望の光(残された日々を家族と;弟への愛と絆 ほか)

著者等紹介

中野東禅[ナカノトウゼン]
1939年(昭和14年)静岡県生まれ。駒沢大学大学院修士課程修了。曹洞宗総合研究センター教化研修部門講師、武蔵野大学講師、京都・竜宝寺住職

柏木哲夫[カシワギテツオ]
1965年大阪大学医学部卒業。1969~72年ワシントン大学留学。1972年帰国、淀川キリスト教病院に精神神経科開設。1984年ホスピス開設。副院長、ホスピス長を経て、1993年大阪大学人間科学部教授就任(人間行動学講座)。1996年日本緩和医療学会設立とともに理事長に就任。現在、金城学院大学学長、淀川キリスト教病院名誉ホスピス長、日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団理事長。1994年日米医学功労賞、1998年朝日社会福祉賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品