根まわし仕事術―デキるやつほどやっている

電子版価格
¥1,031
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

根まわし仕事術―デキるやつほどやっている

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883997268
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

内容説明

そつなくこなすだけが仕事じゃない!ボトムアップで人を動かし、評価も高まる究極のビジネス・スキルがココにある。

目次

第1部 根まわしとは何か? 基本編(そもそも根まわしとは何か?;根まわしを成立させる三要件;根まわしは仕事や人生を大きくする)
第2部 根まわしを使いこなす 実践編(根まわしの効果を高める「タイミング」のコツ;根まわしの効果を高める「人間関係」のコツ;根まわしの効果を高める「順番」の決め方 ほか)
第3部 先人たちの成功・失敗から学ぶ根まわしの原点 応用編(先人に学ぶ根まわしのテクニック;豊臣秀吉;徳川家康 ほか)

著者等紹介

門昌央[カドアキオ]
1949年、山口県生まれ。大学卒業後、ホテルマン、業界誌記者などを経てライターとして独立。豊富な人生経験から得た視点で、広範な分野の取材を続け、ビジネス誌などを中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

fukura

2
根まわしはロビー活動(lobbyingのこと。2010/08/03

まけやまたん

0
根まわしの細かいテクニックの説明が多い。話し方など指向性が高すぎて実際に真似するのは難しそう。2017/01/22

shosho

0
テクニックとして仕事で根回しが必要になることは今はないと思うが、仕事を含め人間関係を保つためのコミュニケーションとして参考になると思った。相手の意見に対して「しかし…」ではなく「ごもっともです、ところで…」とつなぐのはいい表現だと思った。2012/11/24

バレバレット

0
もっと具体的な説明が欲しかった。でも最後の具体例はちょっと参考なったが、大事な戦術が書いてなかった・・・。2008/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/497250
  • ご注意事項

最近チェックした商品