ゼロからの不動産投資―めざせ!3年で資産3億円、月収300万円

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

ゼロからの不動産投資―めざせ!3年で資産3億円、月収300万円

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883996506
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0030

内容説明

現役サラリーマンにして新米大家という2足のわらじ、さらに人気ブロガーという第3の顔をもつ著者による実体験にもとづいた「大家稼業・奮戦記」。銀行や業者とのつきあい方、契約時の注意点、さらに、入居率アップ&空室撲滅のためのノウハウまで大公開。人気ブログから生まれた、素人ならではの、リアルで、かゆいところに手の届いた「アパマン経営入門」。

目次

第1章 めざせ3棟!ド素人・新米大家の東奔西走(銀行融資で大家になろう!;不動産は縁。いい物件は波に乗って買おう ほか)
第2章 3棟目ゲットへ向けて!狙いはRC物件(フルローンで億の物件を手に入れる;物件は利回りと積算価値を重視して選ぼう ほか)
第3章 物件はわが子と思え!磨いて育てて好物件に(物件の価値を上げるためのリフォームを;満室は経営基盤を固める近道 ほか)
第4章 高額納税者になりたくない!法人化計画(個人経営と法人、そのメリットを見極めよう;法人としての物件購入作戦開始! ほか)
第5章 めざせ3億!3棟目まででわかったこと(経験を踏まえ、これからの目標を;手持ちの頭金を増やす方法 ほか)

著者等紹介

赤井誠[アカイマコト]
1960年横浜生まれ。北海道大学卒業後、某電機メーカーに就職。現在も勤務中。2003年にアパートマンション経営に興味を抱き、現在、サラリーマン生活のかたわら、2棟のアパートと1棟のマンションの大家となる。家賃収入は2500万を超える。趣味のDIYを生かしたリフォームにより、魅力ある物件をつくり、満室経営を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひいろ

1
行動力は見習うけど、これは生存バイアスの要素が多分に含まれてる臭いがする2016/12/09

グルー

0
大手企業で勤続20年という、不動産投資における属性的にはほとんど最強である著者の実体験。ここまで素晴らしい属性をもってしても、巷で言われているような「楽々副収入!」となっていないところから、本書がかなり現実的なんだと思う。おいしい話だけではなく、こういった本も読んで自分なりに解釈していきたい。2015/06/02

Kenichi Shoda

0
筆者が高利回りの物件を東京よりはるか離れた福岡と仙台にアパートを購入するあたりから話は始まる(理由の詳述はなしw)。 実際に行動するまで約1年半の準備をしたとか、DIYが元々趣味とか、大手企業で20年以上のサラリーマン経験で融資されやすいといった好条件はあるが、アパート3棟までの突き進んでいく感じは読んでいて面白かった。 また、購入後のどうやって満室にするかのアイディアや、管理会社の選び方など新米大家さんの苦労と努力が伺えてナイス。 賃貸で物件を探すときにも大家が努力している物件を選びたいと感じた。2015/05/18

fukumoto

0
手元資金等の詳細が無く、資金的な入門書としては参考にあまり、ファイナンス的な要素の参考にはならなかった。 本人の行動力は、素晴らしいと思う。2013/09/25

yuki_s_run

0
不動産投資においては、家賃(収入)にしか興味を持たない人も多いと思う。筆者はそれを否定し、物件に対して興味や愛着を持つことが重要であると言う。その思いが行われるリフォームに現れている。金融的な計算も大切であるが、やはり最も大事なのは本人の精神力及び行動であると再確認できた良書でした。2013/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/42160
  • ご注意事項

最近チェックした商品