内容説明
「なんで今さらマーケティング!?」とか、「マーケティングなんてビジネスに役立つの?」と思っているあなたへ。市場調査、商品戦略、価格戦略、流通戦略、販売促進などなど…、実は、みんなマーケティングです!難しい理論や専門用語、横文字などは極力ひかえ、できるだけわかりやすい言葉で解説。巻末には索引をもうけているから、知りたいキーワードが逆引きできる。
目次
1 マーケティングの基本、これだけは押さえておこう
2 「市場」について調査しよう
3 「お客様」の立場になって考えよう
4 「競争相手」について分析しよう
5 「製品戦略」の基本をイチから学ぼう
6 「価格戦略」の基本をイチから学ぼう
7 「流通戦略」の基本をイチから学ぼう
8 「プロモーション戦略」の基本をイチから学ぼう
9 すぐ役立つマーケティングの実務
著者等紹介
安原智樹[ヤスハラトモキ]
ヤスハラ・マーケティング・オフィス代表。マーケティング・コンサルタント。慶応義塾大学経済学部卒業。味の素ゼネラルフーヅ、カストロール(英国BPグループ)のキャリアを通じて、食品や工業製品のブランド・マーケティング実務を経験。現在、社員用マーケティング・マニュアル作成、マーケティング教育プログラム構築など、社内のマーケティングの仕組みに関するコンサルティングを主に行なっている。立命館アジア太平洋大学(APU)兼任講師、日本能率協会マーケティング・プロフェッショナル・コース講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
貧家ピー
2
audiobookにて。 マーケティングの基本テキスト。 ・競争相手 ・製品戦略価格戦略 ・流通戦略/ ・プロモーション戦略 ・プロモーション戦略の基本 ・マーケティングの実務2020/05/28
saorino
1
オーディオブックで習得。4Cとは何か、マーケティングプランニングのサイクル、SPのコツなど体系的に基礎知識が学べた。基本の一冊という感じ。2020/04/23
Phycology
1
オーディオブック倍速版で聴了。理路整然と全てのアスペクトについて述べられていて、通常では視野に入りにくいことまで考えが及んだので購入して良かった。4P全てに携わる機会がようやく最近与えられたので活用できそう。マーケ用語やコンセプトの復習にも。2010/11/13
デュラハン・ヨシノブ
0
セールで購入。勉強になったし、これからに活かせると思う。2016/03/28
もりっち
0
1回読んだだけでは、理解が深まらなかった。何回か読む必要がある2012/07/03