目次
第1章 誇り
第2章 絆
第3章 感謝
第4章 家族のしあわせ
著者等紹介
須永博士[スナガヒロシ]
東京日本橋に生まれる。勤め人生活2年。セツモードセミナーに学ぶ。東京写真専門学校卒。1966年第1回小さな夢の展覧会開催。1970年日本各地にて個展。1971年より日本各地を放浪。1973年アメリカの旅。1974年ヨーロッパの旅。1975年札幌から沖縄まで日本縦断の旅と展覧会開催。1977年カナダ・メキシコ・アメリカの旅。1978年西銀座にて第200回の個展。1980年オランダよりスペインまで6カ国の旅。1993年熊本県阿蘇郡小国町一番街に『須永博士作品館』が開館。1995年秋、熊本県阿蘇郡小国町北里に須永博士アトリエ『人間道場夢砦』が完成。1999年、原画を展示している『極楽羅漢美術館』が開館。2001年『ひとりぼっちの愛の詩』第30集自費出版詩集を出す(1集~22集までは絶版)。現在も日本各地を放浪、個展と講演会を開催しながら、詩や絵、書、油絵、陶器を創作して、旅を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。