- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
30代でプロジェクト・組織の中核を担う最強のリーダーになる条件。
目次
1章 激変する求められる管理者像(セクションの課題だけを追いかける管理者は不要!;スーパー級管理者は組織を成長トレンドへと導く ほか)
2章 スーパー級管理者の5つの条件(常に次世代のビジネスモデルを提案する;業界や専門領域を超えて幅広いネットワークを持つ ほか)
3章 L字型問題解決スキームを理解する(問題発見能力・問題解決能力こそが業務推進のかなめ;L字型に進むマネジメントプロセス ほか)
4章 L字型問題解決を構成する6つの要素をマスターせよ(常に上流からものごとを観察する;果たすべき仕事のボトル・ネックを探索する ほか)
5章 スーパー級管理者は問題解決の達人である(曼陀羅図にみる他者と自分の関係;過去の経験や前例からだけでものごとを判断しない ほか)
著者等紹介
井口哲夫[イグチテツオ]
社団法人日本能率協会経営革新研究所および株式会社東レ経営研究所の主任研究員等を経て、株式会社クリエイティブマネジメント研究所代表取締役所長。社団法人日本能率協会専任コンサルタントを兼務。平成12年より日本創造学会理事。東京都第24期社会教育委員、第4期東京都女性問題協議会委員などを歴任。創造経営の観点から新たなマネジメント論を展開しているほか、東京工業大学大学院総合理工学研究科システム科学専攻科で筆者らが行なった2年間にわたる調査から抽出した、ハイ・ステップ法という思考技術の体系化・普及に力を注いでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 埼玉の画家たち