内容説明
激変する通信業界の中で、ドコモはどう生き抜こうとしているのか。日本のみならず世界のモバイル市場をリードする存在となりつつあるドコモの姿を描くことで、企業経営というもののあり方や組織の活性化について考える。
目次
序章 ドコモが若者に支持される理由
第1章 iモードはなぜ大ブレイクしたか
第2章 iモードでコンテンツ・ビジネスが拡大した
第3章 価値あるコミュニケーション文化を創造
第4章 世界に先駆けて「W‐CDMA」を投入
第5章 いよいよ海外市場へ打って出る
第6章 NTTとはどんな企業グループか
第7章 ドコモをめぐり通信業界が激変する
第8章 ドコモが次に打つ手は何か
著者等紹介
小島郁夫[コジマイクオ]
1956年徳島市生まれ。ジャーナリスト、明治大学卒業後、編集製作プロダクション、経済雑誌のディレクター、編集記者などを経て、87年にフリーに
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。