目次
1 シャルキュトリーの知識(原料の豚肉について;シャルキュトリーにおける豚の主要部位と用途 ほか)
2 専門店を創る(開業に必要な許可と申請;開業にかかる初期費用と設備 ほか)
3 シャルキュトリー・レシピ(ソーシス・ソーシソン;ブーダン ほか)
4 トレトゥールを作る(アッシュ・パルマンティエ;コロッケ ほか)
著者等紹介
神谷英生[カミヤヒデオ]
1967年生まれ、新潟県出身。東京・目黒区にて、自家製シャルキュトリーのテイクアウト専門店「フレンチデリカテッセンカミヤ」と、熟成肉やジビエ料理のレストラン「ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ」を営む。高校卒業後、’86年に新潟のフレンチ「マプペイーヴル」に入店。その後上京し、’91年に六本木「住友迎賓館」に入社。’97年より東宝グループの総料理長。そのかたわらで、世界各地で料理修業を積む。2004年に「ラ・ブーシェリー・デュ・ブッパ」の前身である「トロワピエロ」を、2011年に「フレンチデリカテッセンカミヤ」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。