内容説明
ドリルや状況、指示や質問を通して、試合への意識およびバスケットボールの知性を教える方法を明らかに。全てのオフェンス(ピック&ロールから3対2の速攻まで)の基本的な戦術上のスキルを説明し、エキスパートなプレイヤーとを分ける知覚能力や予測、判断力といった必須のスキル以上のものを提供。日本語版特別付録「スポーツビジョン」「メンタルスキル」を徹底解説。
目次
1 スキル構築
2 個人スキル
3 フリーを作り出す
4 トランジション・バスケットボール
5 コートスペーシング
6 2人でのプレイ
7 3人でのプレイ
8 5対5への移行
著者等紹介
マコーミック,ブライアン[マコーミック,ブライアン][McCormick,Brian]
著書「クロスオーバー」を基にした育成年代への草の根運動で指導に尽力する「クロスオーバームーブメント」の創設者。UCLAスペシャルオリンピックのプログラムを指導し、UCLAクルーチームを率いたことにより、UCLAからアメリカ文学と文化の学士号を、そして「米国スポーツアカデミー(United States Sports Academy)」よりスポーツサイエンスマスターの資格を取得。米国NSCAによる、ストレングス&コンディショニングスペシャリストの資格、NASM(全米スポーツ医学アカデミー)による、パフォーマンス強化スペシャリストの資格、USAウェイトリフティングによるスポーツパフォーマンスコーチの資格、USAトラック&フィールドによるレベル1の資格を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。