感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のん
25
娘が図書館で借りました。さまざまな箇所の片付けの基本が記載。イラストが多いので、子どもでも分かりやすいです。「2年前のマーマレードの中にきのこ」には笑えました。管理しやすいよう、収納のぎゅうぎゅう詰めは避けたいですね。2018/05/04
ハワイ猫
20
さらさらっと。本当は引っ越し前に読みたかったのだけど、読む時間がなく…。引っ越し終わったあとに読んだら、ほぼやっていたのでよかった。とくに台所のゴールデンゾーンはあ、そうだよね、と思った。収納場所は多いけど使いやすい場所は絞られるので…。あとはこども部屋だなあ。こども部屋こそ無理なく収納しないとすぐ散らかる。いまのところは片付けを自分達でできてはいるけど。イラストが多くわかりやすい。美しくとかインテリアが、とかではなく、基本的実務的な印象。2016/06/06
aisu
17
絵が見やすいので最後まで読みたくなって買ったけど、まずモノを全部出して、と、カゴなどで仕訳というのは私にはもう「済」だった。まだの人にはわかりやすくていい本だと思います(衣類の収納方法に迷ってる人とか)。しかし私の住まいはなんかこう「センス良く」ならないんだよなあ(独り言)。定期的に買ってしまう片づけ、ダイエット、語学本(笑)。モチベーションがちょっと刺激されたので、まあいいかなと。2015/12/02
ごへいもち
15
ツッコミ所満載。NG2014/03/04
♪みどりpiyopiyo♪
12
ちょっと中途半端な感じがしました。概論と各論のクオリティに落差を感じたんだけど、監修の人は概論のとこしか見てないのかな?あるいは各論のとこ書(描)く人の理解が浅かったのか?■良かったとこ。「失ってみて初めてわかることがある。『やっぱり要らなかったんだ』」「小さな場所からコツコツと(財布で実践してみよう)」「買うは捨てるの始まり」■各論では、手間が増えるから多分みんな続かない事が沢山混じってました。■引き戸や折戸の収納場所の横方向のゴールデンゾーンの解説は、他の本ではあまり無いので、詳しくて良かったです。2016/06/23