医師と患者のバイブル インフォームド・コンセントのために<br> 見えない病気「低血圧」―その診断と治療 (改訂新版)

医師と患者のバイブル インフォームド・コンセントのために
見えない病気「低血圧」―その診断と治療 (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784883870981
  • NDC分類 493.25
  • Cコード C0047

内容説明

朝おきられない、顔色が悪い、疲れやすい、めまい、頭痛、肩こり…。低血圧だからと、あきらめていませんか?インフォームド・コンセントのための医師と患者のバイブル。

目次

第1部 低血圧とは何か(低血圧の正しい理解のために;低血圧の正しい診断;低血圧のいろいろ―分類;起立性低血圧とは;低血圧と紛らわしい疾患;シャイ・ドレーガー症候群とは;低血圧の特徴;元気のない低血圧患者さんたち―バラエティに富む症状;低血圧患者さんの豊かな可能性;低血圧患者さんの低下したQOL(生命の質))
第2部 低血圧の正しい治療(低血圧の正しい治療;低血圧の正しい治療―第1ステップ;低血圧の正しい治療―第2ステップ;低血圧の正しい治療―第3ステップ)
第3部 起立性低血圧の実際

著者等紹介

永田勝太郎[ナガタカツタロウ]
1948年千葉県生まれ。医師・医学博士。慶応義塾大学経済学部中退後、福島県立医科大学卒業。千葉大学、東邦大学を経て、浜松医科大学付属病院心療内科科長・保健管理センター講師。WHO(世界保健機関)心身医学・精神薬理学教授。日本実存療法学会理事長、日本心身医学会研修指導医評議員、麻酔科標榜医、日本東洋医学会指導医、日本内科学会認定内科医、日本プライマリ・ケア学会指導医、日本温泉気候物理医学会温泉療法医、日本慢性疼痛学会理事、アルバート・シュバイツアー世界医学会副総裁ほか。The 1st International Medical Olympiadにて「ヒポクラテス賞」受賞、Albert Schweitzer World Academy of Medicineより、「アルバート・シュバイツアー・グランド・ゴールドメダル」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

daisuke

3
ここまで低血圧の方を擁護?している本は初めて読みました(笑) 自分自身も低血圧で、不定愁訴に悩んでいることから手に取りました。 なるほど。不調は心からくるものもありますが、体調から来るというのもあるのか、と改めて気づかされました。 低血圧というだけで、他人とはペースが違ったり体調の変動が激しかったりしますが、こういう先生がいる、というだけで励みになります◎ 2012/10/22

ポワロ

0
低血圧はQOLを低下させる生活習慣病であり、それによる不調は「気のせい」ではない。従って生活習慣の改善、セルフコントロールにより必ず改善すると主張。(体調不良の常態化に伴う)心理的・社会的症状の解説もある。紹介されている治療内容そのものは現在インターネットで調べられる情報が多い。2015/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1166799
  • ご注意事項

最近チェックした商品