感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
koi
44
尾上さん初読みだが、本編を読み終えて身悶え、ペーパーを読んで絶叫したくなるぐらい悶絶した。幼馴染のトヨと洋平、そして交通事故で助けた伊吹の友情と、そこに生まれる一方通行な三角関係。友達の洋平に恋情を募らせる伊吹の後ろめたさ、伊吹の気持ちを知って理解者でありながら伊吹への想いを密かに抱えるトヨ。好きだと思う気持ちと同じだけ、伊吹の恋を心から応援しているトヨの優しさと誠実さが全ての始まりの根底にあったのだと、切なさと温かさが胸を締め付けた。この作品だけで買った価値があった。2014/02/09
那義乱丸
33
『高校生。』に一瞬迷ったものの尾上さん遠野さんショーコさんに惹かれ購入。尾上さんの『冬色ドロップス』が良かった!一方通行なトライアングルは親友3人組ゆえに恋情を持ち込むことで友情の均衡を崩すことを恐れて葛藤しているのが切なくて。過去の裏側の真実というのも納得できるエピソードとして話を引き立てる。短編ながら読ませる物語はさすが尾上さん!ペーパーの番外編はもう可愛過ぎて微笑ましい!ショーコさんのお話は短い中にセンシティブな心情が複雑に盛り込まれもっとじっくりとした展開で読みたかった。10年後ももちろん希望!2014/04/11
このん
30
(2014年2月27日3613)尾上さんの『冬色ドロップス』のお話が良かったです。赤いドロップが出ると《好きな人に再会できる》という占い。トヨと洋平は高校で同じクラス。伊吹は交通事故に合い遅れて入学して来た。その交通事故で伊吹を助けた洋平を伊吹は好きになり、トヨは伊吹を好きになっていた。でも、伊吹を応援するトヨ。交通事故には隠された真実があった。日高さんのお話はマンションの隣同士の涼と宏樹。眠っている宏樹にキスした涼。まだ、お互いの寄り添えていない。2014/02/27
かんちゃん@令和ヽ(*゚∀゚*)ノ
26
川嶋すず:キモチは机の中、大竹とも:だけももう目は覚めた、田賀:いっぱいたべキミが好き、遠野春日:キスさえままならない、尾上与一:冬色ドロップス、山田栞:たよりない恋、日高ショーコ:Close your eyes。 はぅ~やっと読んだ。高校生ものはあまり好みではないのだけど、遠野さん、尾上さんの小説、日高さんのマンガは良かったです。 書下ろしss&イラストカード付。2014/07/04
みずほ
26
★★★★☆ 積読消化。主に日高さん目当て。漫画は日高さん「俺の目は閉じたまま」が秀逸。両想いなのにすれ違い、ままらなず気持ちを持て余す不器用さに、胸が締め付けられる。後書きの”10年後の再会”をぜひぜひ! 小説では尾上さん「冬色ドロップス」が良い。勘違いから始まった恋は、最後は収まるところに収まった。トヨは本当にいい男。そりゃ惚れるわ(笑) 遠野さん「「キスさえままならない」は番外編Pが攻視点の方がよかった。いつから受を好きだったのかわかり難かったので。アンソロジーとしてのレベルは全体的にかなり高いと思う2014/04/11