基礎コース
基礎コース 金融論 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 298p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784883841691
  • NDC分類 338.01
  • Cコード C3333

目次

1 貨幣と金融
2 日本の金融システム
3 金融機関の機能と証券化
4 金融市場
5 利子率と資産価格
6 金融派生商品(デリバティブ):金融革新2
7 家計の金融行動
8 企業の金融行動
9 金融政策
10 決済システムと信用秩序の維持

著者等紹介

晝間文彦[ヒルマフミヒコ]
1946年東京に生まれる。1969年早稲田大学商学部卒業。1974年早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のらくら Running B.B

1
初級の金融論の教科書として採用。オーソドックスな章立てと堅実な書き振りで内容の信頼性は高いが、多少古いのと、重複する内容が複数の章にばらけている部分がやや多く、使いにくい部分があった。制度に関する事項も盛り沢山だが、背景の説明がなく用語を時系列で繋いでいくような部分も多く、詳しく説明しながら1年間の講義で全てを消化するのは難しい。ボリュームを抑えながら詳細を極めるスタイルのテキストを作る難しさがよく分かる。2015/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3172415
  • ご注意事項

最近チェックした商品