内容説明
本書は、大学の経営学部、商学部や経済学部において、マーケティングを専門的に勉強しようとする人が最初に触れるべき入門的テキストとして書かれたものである。3部構成となっており、第1部では、マーケティングがどのように生成し、現代企業においてどのような役割を果たしているのかを明らかにしている。とくに、現代のマーケティングが企業の経営戦略の中心にあるという視点を強調し、その基礎理論が述べられている。第2部では、マーケティング戦略のさまざまな態様を明らかにしている。第3部では、第1部、第2部で扱えなかった領域の展開と今後の課題を考察している。
目次
第1部 マーケティングの基礎理論(現代企業とマーケティング;競争構造とマーケティング行動;マーケティング戦略と体系 ほか)
第2部 マーケティング戦略の構造(需要獲得戦略;製品戦略;価格戦略 ほか)
第3部 マーケティングの展開と課題(グローバル・マーケティング;マーケティング領域の拡張;マーケティングの新展開)
著者等紹介
小原博[コハラヒロシ]
東京都生まれ。現在、拓殖大学大学院商学研究科・商学部教授。商学博士、同大学院商学研究科委員長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



