感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
内島菫
17
半分の漫画の部分のみ読了。文章の部分も少しだけ目を通し、「つげ義春論」に書かれていた「安部慎一 永島慎二 高野慎三」の共通項をよく発見したなぁと思った(この文章自体が、ほとんどつげ義春論ではない)。2017/02/14
大分・別府鉄輪朝読書ノ会
2
「マドンナのように」の尋常でない描線の多さに目眩がする。深夜の屋外の置かれた自転車や塀の描写はなんでもないようだが、涙が出るほどの静まりかえり。小津の映画に出てくる静物描写を思いだした。2017/09/18
龍國竣/リュウゴク
0
後半が小説形式になっていることもあり、二日がかりで読み終えた。狂気というものはさほど感じなかった。むしろ、その精神世界の複雑さに、健康な漫画や、小説を読了した時とは異なった面白さを感じた。ただ、全体から漂う暴力性、仄暗さは沁み込んできた。2011/10/25