TH series advanced<br> テリブル・ダークネス - カルトアートの恐怖の回廊

個数:
  • ポイントキャンペーン

TH series advanced
テリブル・ダークネス - カルトアートの恐怖の回廊

  • 相馬俊樹
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • アトリエサード(2013/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 124p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883751570
  • NDC分類 702.8
  • Cコード C0071

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HANA

47
一部を除きほぼ「真っ当で健康的な」美術書には収められない作家が紹介されている。よってほぼ初見ばかりだが、それゆえ頁を捲る度に新たな戦慄に襲われる。いや実際刺激の強い作品が多いからそうなるのよ。個人的に一番気に入ったのはフレッド・エィナウディ、こういう平穏と不穏が同居しているような作品大好きなので、そこだけ何度も読み直させられた。後はサンティアゴ・カルーゾ、オリビエ・ド・サガザン、レオノーラ・キャリントンとレメディオス・バロ等。フレッド・エィナウディは特にだけど、誰か一人でもいいから画集とか出てないかな。2014/09/20

芍薬

11
カルトアート!初見のアーティストもいて興味深い一冊。エリザベス・マグラスが気になる!カラーで見たいです。2014/07/16

むむむ4yyk

0
相馬俊樹の禁断異系シリーズ5冊目。最初ページめくってでてくるカルーゾからすごい。ブディネスターの異端肖像画が好き。2015/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7263271
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品