生産性労働情報センターブックレット
70歳雇用時代への展望と課題

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 147p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784883723362
  • NDC分類 366.28
  • Cコード C0336

目次

第1章 70歳雇用時代の新雇用政策の構想(少子高齢化を伴う人口減少社会の課題;21世紀初頭の経済・社会政策の重点課題;70歳目途の雇用政策の課題)
第2章 人口高齢化と高齢者雇用・就業政策の現状(人口高齢化の現状と問題点;諸外国の高齢者・雇用就業政策;高齢者雇用安定法の改正と継続雇用)
第3章 70歳時代を目指す高齢者雇用・就業政策の提案(新しい高齢者雇用・就業政策の基本的視点;70歳雇用時代を目指す10の政策提案―高齢者雇用・就業政策の新しい枠組みの提起)
結び エイジフリー社会への展望
付属資料 21世紀雇用政策研究会「高齢者の雇用継続と引退問題研究会報告」―70歳まで働ける社会の実現を目指して(平成20年3月)

著者等紹介

高梨昌[タカナシアキラ]
1927年東京都生まれ。1953年東京大学経済学部卒業、労働経済・労使関係専攻。1970年信州大学人文学部教授、75年人文学部長、80年経済学部長、93年名誉教授。1990年日本労働研究機構研究所長、96年会長、01年退任。主な兼職として中央職業安定審議会会長(労働省)、中央職業能力開発審議会委員(労働省)、中央労働委員会公益委員(労働省)、中小企業政策審議会委員(総理府)、臨時教育審議会専門委員(総理府)、雇用審議会会長(総理府)などを歴任

岩田克彦[イワタカツヒコ]
職業能力開発総合大学校教授

北浦正行[キタウラマサユキ]
財団法人社会経済生産性本部事務局次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品