- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教科指導
- > 情報・コンピュータ教育
目次
1 教育における情報メディア利用の歩み
2 情報メディアの認知と学習効果
3 情報メディアと思考
4 情報メディアについての教育
5 教育におけるICT活用
6 図書館における情報メディアの活用
7 博物館における情報メディア活用
著者等紹介
新地辰朗[シンチタツロウ]
兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了、修士(学校教育学)。宮崎大学大学院工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)。現在、宮崎大学理事・副学長
後藤康志[ゴトウヤスシ]
新潟大学現代社会文化研究科日本社会文化論専攻修了、博士(学術)。現在、新潟大学教育基盤機構教職支援センター准教授
泰山裕[タイザンユウ]
関西大学大学院総合情報学研究科博士課程後期課程修了、博士(情報学)。現在、鳴門教育大学大学院准教授
田嶋知宏[タジマチヒロ]
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士前期課程修了、修士(学術)。現在、常磐大学人間科学部准教授
梨本加菜[ナシモトカナ]
東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学、修士(教育学)。現在、鎌倉女子大学児童学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- サイエンス21