目次
第1章 「使用価値一般」の捨象について
第2章 「還元問題」への一視角―「現象形態」としての「複雑労働」
第3章 形態2から形態3への移行について―「結合」+「逆転」としての再解釈の試み
第4章 「商品は貨幣である」の解釈について
第5章 サービス業の販売対象について
第6章 転形問題と回転時間―運輸部門と回転時間の短縮
第7章 商業資本論に関するエンゲルスの「書き換え」について
第8章 絶対地代と価値法則―集計方法の相違による価値と生産価格の区別に関連して
著者等紹介
土井日出夫[ドイヒデオ]
1955年横浜市生まれ。横浜国立大学経済学部卒業、東京大学大学院第二種博士課程修了。経済学博士。現在、横浜国立大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。