内容説明
本書は、社会権立法についての国や自治体の公的責任について述べるとともに、契約社会における社会的弱者である高齢者、障害者、子どもや労働者などを保護する社会権立法の意義と裁判の課題を、最近の規制緩和の動きとの関連で明らかにしている。
目次
第1章 公的責任と社会権立法
第2章 日本国憲法と生存権
第3章 憲法25条と社会保障法
第4章 社会保障裁判の意義と今後の裁判の課題
第5章 憲法26条と教育基本法
第6章 憲法27条と労働権の保障
第7章 憲法28条と労働基本権の問題
第8章 財産権保障と生存権の関係
著者等紹介
高野範城[タカノノリシロ]
1945年北海道に生まれる。1970年弁護士登録。現在、高野法律会計事務所所長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



