季節のことば・冬

個数:
  • ポイントキャンペーン

季節のことば・冬

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月30日 17時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784883501588
  • NDC分類 814
  • Cコード C0672

目次

冬来たるころ(立冬;今朝の冬;霜晴 ほか)
冬冴ゆるころ(冬至;雪吊;根雪 ほか)
冬送るころ(冬将軍;吹雪;冬ざれ ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

冬の使者本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

モリー

67
写真が見たくて手にとりました。文章は拾い読みする程度。宮城県登米市の長沼の水面に映る「枯蓮」の写真に感動しました。「クレーの絵のような…」とコメントされている写真です。宮城県に住みながら、見逃している美しい風景がまだまだありそうです。蔵王の樹氷もまだ見ていない。💦2021/03/07

遠い日

14
寒さが加わり、いよいよ冬めいて来たこの頃。季節のことばの味わいと、新たな魅力を指し示してくれる数々の冬にまつわることばたちが、美しい。秋を見送り、春が兆す頃までの冬を表すことばの、なんと細やかなこと。文章を書かれた池藤さんのおっしゃるように、たくさんの冬の景色、情景、色、天候などから感じるものをできる限り人へ伝えようとする思いが生んだことばたちなのでしょう。その思いを受けて、わたしもまたひとつひとつの季節のことばに感じ入ったり、打たれたりするのです。2015/12/05

つくし

1
言葉という形で冬を楽しめる本。各地の写真で感覚を共有するのもまた一興。立冬、新年といった節目の言葉も霜柱、雪持ちといった現象や風景の言葉も冬を楽しむ道標になるけれど、お気に入りは「冬冴ゆる頃」。感覚を言葉にするって気持ちがいい。2022/01/10

アズサ

0
突如、美しい日本語に触れていたい病に...四季にまつわる言葉はやはり繊細で心魅かれます。2012/12/09

moeeeeen

0
風情溢れる厳かな冬。雪を滅多に見ない冬好きな人にお勧めです。2011/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1624593
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品