「昭和」に挑んだ文学―横光利一・江藤淳・火野葦平

個数:

「昭和」に挑んだ文学―横光利一・江藤淳・火野葦平

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 439p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784883451364
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0095

内容説明

戦争と検閲の時代を生きた横光利一、火野葦平。アメリカ占領軍の検閲の実態を調査し、無条件降伏論を批判した江藤淳―。三人の文学者の表現と行動を追い、戦前~戦中~戦後の「昭和」の文学の“核心”を検証する根源的評論集!世界と対峙する文学のために!!

目次

第1章 横光利一 渡欧と日本回帰(横光利一と川端康成;新感覚派の登場;新感覚派からプロレタリア文学へ ほか)
第2章 江藤淳 戦後文学批判と明治への回帰(江藤淳という人;平野謙『昭和文学史』に対する批判;無条件降伏論争 ほか)
第3章 火野葦平 文学的闘いと「戦死」(「文学者の戦争責任」とは何であったか;小林秀雄の場合;「糞尿譚」で芥川賞受賞 ほか)

著者等紹介

松山愼介[マツヤマシンスケ]
1949年1月、大阪府生まれ。2010年6月、「異土」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。