内容説明
自給・自立の土台づくりへ。循環・複合の適地適作で自然の力を最大限に引き出す。
目次
序章 環境保全型農業と循環社会
第1章 「食料小国」の貿易依存と自給
第2章 環境保全型農業への潮流
第3章 農山漁村の原風景と可能性
第4章 ヨーロッパ農村の包容力
第5章 農的循環社会への道
著者等紹介
篠原孝[シノハラタカシ]
1948年、長野県生まれ。京都大学法学部卒業。1973年、農林省入省。ワシントン大学海洋総合研究所留学。OECD日本政府代表部参事官(パリ)、水産庁企画課長、農林水産政策研究所長を務める。農学博士(京都大学)。2003年より衆議院議員。菅直人内閣で農林水産副大臣などを歴任。現在、議員連盟では食の安全と安心を創る議員連盟会長、有機農業議員連盟副会長、菜の花議員連盟幹事長、水産業・漁村振興議員連盟幹事長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 時代劇聖地巡礼