内容説明
真の豊かさは農的暮らしから。市場原理を超えて、足もとから地域再建・人間性回復の仕組みづくりへ。
目次
序章 協同の力で食・農・暮らしの再生を
第1章 「半日農業論」から未来を展望する
第2章 「産消混合型」の協同組合づくりへ
第3章 協同組合運動のこれまで・これから
第4章 食・農・協同からみた「脱原発」の考え方
第5章 「農」と「食」の博物館をたずねて
著者等紹介
河野直践[コウノナオフミ]
1961年、東京都生まれ。1985年に東京大学法学部を卒業し、全国農協中央会に就職。1991年、同会より(財)協同組合経営研究所に研究員として派遣。1997年、東京大学農学生命科学研究科博士課程修了(農学博士)。1998年、茨城大学人文学部助教授。2004年より同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。