内容説明
創立55周年を迎えたIoTの先駆者・セコム。トップ独占取材、2030年ビジョン、経営戦略を収録。経営学者ら気鋭専門家が警備業界首位の実像に迫る。写真65点図表40点。
目次
第1章 トップが語るセコムグループ(代表取締役社長・中山泰男)
第2章 セコムグループと業界の歴史
第3章 社会システム産業と七事業戦略
第4章 セコムグループの研究開発戦略
第5章 セコムグループの国際戦略
第6章 セコムの人材戦略とCSR・環境戦略
第7章 セコムグループの経営分析
第8章 セコムグループ企業紹介
第9章 使える企業情報源
著者等紹介
長田貴仁[オサダタカヒト]
岡山商科大学教授(経営学部長)。神戸大学経済経営研究所リサーチフェロー。神戸大学博士(経営学)。早稲田大学修士(学術)。同志社大学卒。ビジネス誌の編集者、神戸大学大学院経営学研究科準教授他を経て現職。経営学とビジネス・ジャーナリズムの両視座から経営問題を分析、論評
宮本惇夫[ミヤモトアツオ]
ジャーナリスト。1943年茨城県高萩市出身。1967年早稲田大学第二政経学部卒業。雑誌『財界』、総合誌を経て独立。企業ドキュメントや人物論、人物評伝等を週刊エコノミスト、夕刊フジ等に記事執筆
久野康成[クノヤスナリ]
久野康成公認会計士事務所所長、株式会社東京コンサルティングファーム代表取締役会長。東京税理士法人統括代表社員。公認会計士・税理士。1965年愛知県生まれ。滋賀大学経済学部卒業。1990年青山監査法人(プライスウォーターハウス)入所。1998年久野康成公認会計士事務所を設立。営業コンサルティング、IPOコンサルティングを主に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。