いのちもやして、たたけよ。―鼓童30年の軌跡

個数:

いのちもやして、たたけよ。―鼓童30年の軌跡

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月26日 03時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 173,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784883384495
  • NDC分類 768.17
  • Cコード C0073

内容説明

鼓童―新潟・佐渡島を拠点に、国際的な演奏活動を展開。その表現は太鼓芸能を舞台芸術にまで高め、世界の芸術、音楽に強い影響を与えて来ている。また、暮らしと芸能が息づく佐渡の風土に育まれて築かれるライフスタイルも、日本のみならず世界の注目を浴びている。グループ誕生の秘話、二度にわたる存亡の危機、現在の多様な活動を物語る証言の数々。時代に呼び出され、根源的な太鼓の響きに導かれて、人々の生きる力を鼓舞する者達の、その生命の輝きの記録。

目次

序章 鼓童
第1章 原点
第2章 探求
第3章 感覚
第4章 磁場
第5章 回帰

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

№9

29
初めて鼓童を観たのは30年ほど前、横浜の馬車道にある関内ホールだ。和太鼓といえばお祭りなどで叩かれる伝統芸能というイメージがあるが、そのとき観た鼓童のそれは全く違うものだった。洗練されていて先鋭的、まさに現代音楽に昇華された舞台芸術だった。その衝撃とそして爽快感(太鼓の放つ低周波のせいかσ^_^;)は忘れ得ぬ体験だった。去年30年ぶりにカミさんを連れて観に行った。演出が坂東玉三郎ということもあり、元々歌舞伎好きのカミさんが僕よりも鼓童にはまった。現代音楽としての和太鼓集団鼓童の変わらぬ舞台に感動した。2015/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3351339
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品