- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
内容説明
英語ができなくても、パソコン音痴でも大丈夫!米国Amazonでの稼ぎ方を全公開!!仕入れのポイントからAmazon FBAの使い方、米国Amazonでのお店の開き方の各種手続きまで手取り足取り解説します!
目次
1 魅力がいっぱいのAmazon輸出ビジネス(「リスクが低くて儲けやすい」がAmazon輸出ビジネスの魅力;Amazon輸出ビジネスで儲ける仕組み ほか)
2 Amazon輸出ビジネスに必要なもの(これだけあれば始められる~作業環境編;これだけあれば始められる~決済編 ほか)
3 日本のAmazonで元手を稼ごう(日本のAmazonの出品用アカウントの取得;日本のAmazonに出品する ほか)
4 米国のAmazonに出品しよう(米国のAmazonへの登録と出品の概要;米国のAmazonの出品用アカウントの取得 ほか)
5 儲かる商材を探そう(商品の仕入れの基本的な考え方;Amazon輸出に向く商品/向かない商品 ほか)
著者等紹介
掘英郎[ホリヒデオ]
1968年栃木県日光市生まれ。サンキュー株式会社取締役社長。米国法人3社の代表。個人輸入のコンサルティングを事業化して成功。現在は「転売アカデミー」にてAmazon輸出で稼ぎたい人達にアドバイスをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
お気に入りの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えちぜんや よーた
82
興味のない人から見れば「なんであんな『くだらないオタク商品』を囲っているんだ?」という人が大活躍できる世界。具体的にはガンダムとか魔法少女まどか☆まぎかのフィギュアとか。ただしこれらの商品を右から左に流せばよいのではなく、限定生産品とかプレミア商品を、時間を使って探すことについて全く苦痛にならないことが条件。2014/01/23
hisaya´ε`●
0
入門本としては凄く良い。2015/02/26
645TJC
0
アマゾン輸出ビジネスのノウハウ本として非常に有効。高利益率はニッチなコレクターズアイテム。商品の目利きはオタクであればあるほど有利。オタクな自分に最適。2014/11/04
Yoshihiro Tamura
0
輸出ビジネスに興味があり購入。わかりにくいamazon FBAや米国でのお店の開き方まで丁寧に紹介してあり非常に満足。これ一冊で準備ができる。あとは実行あるのみの状態までもっていけるので有用だった。2014/07/14