僕たちはこれから何をつくっていくのだろう

個数:

僕たちはこれから何をつくっていくのだろう

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 217p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883352791
  • NDC分類 674
  • Cコード C2063

内容説明

広告会社から「完全なるインディペンデント」を掲げて独立し、すべての仕事において「本当のこと」を伝えようと闘い続けるクリエイティブディレクター・箭内道彦。連載当時、愛ある激しさで業界に波紋を投じた広告専門誌『宣伝会議』の人気コラム「箭内道彦の広告ど真ん中」が待望の書籍化。

目次

第1章 なぜ広告するの(「好きなものしか広告しない」という広告の原点;定価0円;多情仏心 ほか)
第2章 人生と広告づくり(全部君のせいなんだ。;アンチが治らない;一人何役 ほか)
第3章 クリエイティブと経営(「風とバラッド」解散;即決と暴走;ヤバいあいたいすき ほか)
第4章 広告のど真ん中で(ふるさとを広告する;人生の時間を捧げて応援する;広告者責任 ほか)

著者等紹介

箭内道彦[ヤナイミチヒコ]
1964年、福島県郡山市出身。クリエイティブディレクター。東京藝術大学卒業後、博報堂勤務を経て「風とロック」を設立。タワーレコード「NO MUSIC,NO LIFE」、リクルート『ゼクシィ』など数々の話題の広告キャンペーンを手掛ける。『月刊風とロック』発行人。「LIVE福島」実行委員長、2011年のNHK紅白歌合戦にも出場したロックバンド「猪苗代湖ズ」のギタリストでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ryo Masuda

2
箭内さんは、かっこいい。不器用にかっこいい。 「全部君のせいなんだ。君の会社がよくならないのも。世の中がつまらないのも。戦争がなくならないのも。全部僕のせいなんだ。」 久々にずしんときた。 電車の中で泣いてしまった。箭内さんの熱い想いと自分へのもどかしさで。 さて、クリエイターでは無い僕は、これから何を作っていこうか。 立ち止まって考えるに、いい機会をもらえる本でした。2013/04/25

cota216

1
宣伝会議に掲載されていたコラムを編集しまとめた本。箭内さんの価値観がよくわかる。ピュアで青臭くて熱くてかっこいい。「好きだから広告したい。それが広告の当たり前の原点であり到達点」という言葉に痺れる。そしてそれを読者にも問いかけてくる。「あなたは何を広告したいですか?命を賭けて。人生を賭けて。」 広告するというのは単に行為を指すのではない。「好き」という気持ち=愛情をもって生き、モノを作り、文章を書き、人に伝えること。それら全てが「広告する」ということなのだということを分からせてくれる、珠玉の名著です。2025/07/24

yutusbochan(yasuhiko.utsubo)

1
クリエイター箭内道彦さんが、雑誌宣伝会議2010年3月から2012年3月迄連載していた文章達。掲載時にも読んでいましたが、改めて一冊の本として読み返すと、出身地の福島に対する思いの強さが響きました。そして自分に対する自信があるからこそ、人を感動させ共感させ動かせる広告作品が作れるのかなとも思えたのでした。2014/03/06

もりもとけい

1
『大好きだから応援したい、ひとりでも多くの人に知ってほしい。そんな公私混同的モチベーションからこそ生まれる何かがきっとあるはず。』勝手に宣伝部長。いい言葉です。今は広告の仕事していないですが、できることから勝手に宣伝部長になって。応援して行きたい。2013/07/30

きし

1
関谷宗介「(箭内さんは)期待には応えてあげるんだけど、予想は裏切ってあげるんでしょ」2013/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6641290
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品