信仰と建築の冒険―ヴォーリズと共鳴者たちの軌跡

個数:
  • ポイントキャンペーン

信仰と建築の冒険―ヴォーリズと共鳴者たちの軌跡

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 12時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 456p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784883256600
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0023

目次

メレル来日までのこと
一九〇五年(明治三八) 来日一年目の奇跡
一九〇六年(明治三九) 反動と不屈の精神
一九〇七年(明治四〇) 献堂、解職、そして自立
一九〇八年(明治四一) 建築工事監督と鉄道YMCA
一九〇九年(明治四二) 差し伸べられる手
一九一〇年(明治四三) 二〇年先をみよ
一九一一年(明治四四) 近江ミッションとヴォーリズ合名会社
一九一二年(明治四五/大正元) 軽井沢夏事務所と『湖畔の声』
一九一三年(大正二) ビジョンの拡大と三度目の帰国
一九一四年(大正三) 女性の活躍とガリラヤ丸進水
一九一五年(大正四) 湖西と湖北に進出
一九一六年(大正五) 人脈の広がり
一九一七年(大正六) 組織化の年
一九一八年(大正七) 賀川豊彦と一柳満喜子
一九一九年(大正八) メレルの結婚
一九二〇年(大正九) 完全なる団体へ
一九二一年(大正一〇)から一九三九年(昭和一四)までの成長
日米開戦前夜から戦後の復興

著者等紹介

吉田与志也[ヨシダヨシヤ]
1954年、滋賀県近江八幡市生まれ。立命館大学経済学部卒業、カリフォルニア州立大学サンホセ校経営学科卒業。製薬業界に長く、MSD株式会社生産本部長を経て、キョーリン製薬グループ工場株式会社代表取締役社長、現在はMSD株式会社監査役・公益財団法人MSD生命科学財団監事。薬事功労者として滋賀県知事表彰(2016年度)と厚生労働大臣表彰(2018年度)を受賞。吉田悦蔵の孫にあたり、ヴォーリズ住宅の原点といわれる吉田家住宅(滋賀県指定有形文化財、国登録有形文化財)の保存に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットン

75
英語教師として来日して仏教の地、近江でキリスト教の伝道をしてメンソレータムを日本で普及させ、音楽の素養もあり多くの建築を設計したウィリアム・メレル・ヴォーリズの幼少時代から死までを網羅し彼の共鳴者を含めた群像ヒストリー。今までの自分のヴォーリズ像では確かに英語教師をしていて放課後のバイブルクラスにより教師を辞めてしまったことは知ってはいたが、その後は比較的順調な人生だろうと思っていたが、意外とかなり苦労されていたのが理解できた。それと共に親しみやすく芯の強い彼の人間的魅力は写真や行間からも読み取れ良かった2021/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13713771
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品