目次
つれづれに目の前の美しい故郷の自然を話しながらつなぐ
長く生かされてきたことを話しながらつなぐ
おじいちゃんのつないだミニヒストリー
三島池に映る逆さ伊吹を話しながらつなぐ
清流に棲む昆虫の話をしながらつなぐ
野鳥の話をしながらつなぐ
ホタルの話をしながらつなぐ
山室湿原天然記念物指定への道を話しながらつなぐ
「環境と健康講座」を創設し、語り部につなぐ
座右の銘「自然に学ぶ」をつないで22世紀へ
平和な時代に生きられた幸せを子孫につなげたい
著者等紹介
口分田政博[クモデマサヒロ]
1928年生まれ。1961年、読売新聞社賞受賞(科学教育)。1969年、滋賀県野鳥の会創設(現名誉会長)。1984年、日本鳥類保護連盟総裁賞受賞。1988年、文部大臣賞受賞。1989年、鴨と蛍の里づくりグループ結成。2003年、日本水大賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。