淡海文庫<br> 近江の宿場町

個数:

淡海文庫
近江の宿場町

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883251612
  • NDC分類 682.161
  • Cコード C0021

出版社内容情報

皇女和宮が通った中山道は「姫街道」? 「ずいずいずっころばし」と街道の関係とは?
東西を結ぶ主要街道が縦横に交錯し情報や文化が集積した近江の宿場町の概要を詳述するとともに、宿場を通行し、休泊した人々、暮らす人々のすがたや現在の様子も紹介。長年、草津宿街道交流館で近江の街道研究を続ける著者の渾身の著作。

1宿場町の成立と構造
宿場の成立
本陣と脇本陣
本陣での休泊
本陣での食事と奉公人
旅籠屋と飯盛女

2宿場町の機能と運営
宿場の運営と宿役人
宿場の財政
人馬の継立とその賃銭
宿場を助けた助郷…?
宿駅制度の終焉
3宿場町の通行と休泊
参勤交代
佐土原藩主の病死と妻随真院
象や駱駝も宿場を通った
茶壷に追われてト・ピシャ
中山道をゆく姫君たち
和宮の通行
将軍上洛と明治天皇の東幸
おかげまいりとええじゃないか
近江の宿場で泊った人々
急がば回れ~矢橋の渡し
4東海道の宿場町
鈴鹿峠西麓の宿場・土山宿[甲賀市]
紡錘状のまちなみ・水口宿[甲賀市]
京立ち石部泊り・石部宿[湖南市]
東海道と中山道の分岐点・草津宿[草津市]
東海道最後の宿場・大津宿[大津市]
5中山道の宿場町
近江入口の宿場・柏原宿[米原市]
三水四石の名所・醒井宿[米原市]
まちなみ最短の宿・番場宿[米原市]
彦根道・北国街道分岐の宿場・鳥居本宿[彦根市]
多賀大社の門前の宿場・高宮宿[彦根市]
愛知川を控えた宿場・愛知川宿[愛荘町]
次宿へ長丁場の宿場・武佐宿[近江八幡市]
中山道最後の宿場・守山宿[守山市]

内容説明

皇女和宮が通った中山道は「姫街道」?「ずいずいずっころばし」と街道の関係とは?近江の東海道と中山道の宿通町の成立や構造、運営とともに、宿場を通行し、休泊した人々、暮らす人々のすがたを紹介する。

目次

1 宿場町の成立と構造(宿場の成立;本陣と脇本陣 ほか)
2 宿場町の機能と運営(宿場の運営と宿役人;宿場の財政 ほか)
3 宿場通の通行と休泊(参勤交代;佐土原藩主の病死と妻随真院 ほか)
4 東海道の宿場町(鈴鹿峠西麓の宿場・土山宿(甲賀市)
紡錘状のまちなみ・水口宿(甲賀市) ほか)
5 中山道の宿場町(近江入口の宿場・柏原宿(米原市)
三水四石の名所・醒井宿(米原市) ほか)

著者等紹介

八杉淳[ヤスギジュン]
佛教大学大学院文学研究科修士課程修了。草津市史編さん室、草津市教育委員会文化財保護課専門員を経て、現在、草津市立草津宿街道交流館副館長。交通史研究会常任委員、近江地方史研究会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sfこと古谷俊一

0
近江の東海道と中山道の宿場についてまとめた歴史資料集みたいな感じですね。2009/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/129673
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。