豊郷小学校は今―校舎保存にかける住民の願い

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

豊郷小学校は今―校舎保存にかける住民の願い

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883251001
  • NDC分類 376.2
  • Cコード C0036

内容説明

一躍、全国に知られた「豊郷小学校問題」。「事実と真実」を明らかにすることから始まった運動は、琵琶湖畔の小さな町から全国に大きな問題を提起する。

目次

「壊す文化」の再考を
白亜の殿堂「豊郷小学校」
豊郷小学校の文化財としての評価
地域の誇り豊郷小学校
新築を進める町長の計画
校舎建設の理念を忘れた豊郷町
立ち上がった住民―「豊郷小学校の歴史と未来を考える会」が発足
町当局の姿勢を問う
「文化的価値はわからない」という町長
高まる校舎保存・再生の声〔ほか〕

最近チェックした商品